未経験でも本当に大丈夫?現場で育つ介護のプロという道
「介護に興味はあるけど、未経験だから不安で…」
そんな気持ちで応募を迷っている方へ。
最初の一歩は誰でも不安です。でも、未経験だからこそ伸びしろがあり、素直なまなざしが、実はこの仕事にとって一番の武器になることも多いです。
当施設では、利用者様の生活の延長線にある介護を目指しています。
そのため、最初に任せるのは難しい介助よりも、「おやつの準備を手伝って」「一緒に洗濯物を干してみようか」といった、家庭的で親しみのある支援から。
日常のちょっとした会話の中から信頼関係が生まれていきます。
もちろん、入浴や排泄などの身体介助についても、先輩がマンツーマンでサポートします。
手順を丁寧に確認しながら行い、疑問があればすぐ相談できる空気があります。
「やってみせる」ではなく「一緒にやってみよう」が、私たちの育て方です。
それに入居者様との関わりを通じて学べることも多くあります。
机上の学びでは得られない人との距離感を身につけることができます。
誰かの暮らしに寄り添う仕事をしてみたい。
そんな思いさえあれば、スタートラインに立つ資格は十分です。
宇城市や八代郡に施設がありますので、そこで働いてみたいという方はぜひお問い合わせください。